
30代になると社会経験が増えることから、キャリアアップを目的とした転職を考える人が多いでしょう。20代の転職とは大きく異なるため、転職では30代に適した職種を選ばなければなりません。
また、転職にあたり、最適なエージェントやサイトを活用することも大切でしょう。エージェントやサイトも30代向けのものがありますので、正しく選ぶことが大切です。
そこで、30代の転職におすすめの職種を紹介し、サイトやエージェントについても詳しく解説します。
目次
30代の転職でおすすめの職種は?
キャリアアップを目指した転職や、年収アップを目的とした30代の転職では、どのような職種を選ぶと良いのでしょうか。30代の転職におすすめの職種は次の通りです。
- 小売業の販売員
- 商社の営業員
- 配送業界の配達員
- 製造業界の工員
- 建築業界の作業員
- IT業界のエンジニア
ここからは、それぞれの職種について詳しく紹介していきましょう。
小売業の販売員
小売店の販売員をはじめとした接客業に求められるのは高いコミュニケーション能力です。お客さまとの信頼関係が大切な職種の1つですので、これまでに培ったコミュニケーション能力が活かせます。
個性が活かせる職種でもあり、自分らしさを求めて転職したい人にもおすすめの業界です。
商社の営業員
商社の営業職はこれまでの営業経験を活かしてキャリアアップが期待できる職種です。社会人としてのマナーが必要な仕事ですので、経験豊富な人材が選ばれる傾向にあります。
配送業界の配達員
配送業界の配達員も30代からの転職に向いています。これまでドライバーとして働いてきた人は、転職によってライフスタイルを変えることも可能です。
したがって、結婚や子供が生まれたなどで生活スタイルが変化したことを理由に転職を考える30代にはおすすめの職種でしょう。
経験者が優遇される職場であり、ドライビングスキルも活かせます。
製造業界の工員
30代の転職では、ワーク・ライフ・バランスを重視する人もみられます。その点、製造業界の工員という職種は残業が少なく、決まった時間に仕事が終われるためプライベートを充実させたい30代におすすめの職種です。
大手企業のラインであれば、給与や待遇のよさも期待できますので、働きやすさも向上します。
建築業界の作業員
建設業界は求人数が多いため、急いで転職をしたい30代におすすめだといえるでしょう。職人の高齢化も目立ち、若い世代が求められています。
今後の建設業界を支える人材としても活躍できる、将来性の高い職種です。
IT業界のエンジニア
IT業界は急速に拡大していることから、伸びしろが大きくや将来性が高い業界といわれています。
また、IT業界にもさまざまな分野がありますので、現在の分野からのキャリアチェンジにもおすすめでしょう。
自分の求める環境で活躍できるようになると、仕事へのやりがいが大きく変わるのです。また、経験を活かすことで給与アップも目指せます
30代の転職のためにみておくべきサイトのおすすめは?
自分のペースで転職活動をしたいという人は、転職サイトをチェックしてみるのが良いでしょう。転職サイトでは、応募から面接の手続きまでを自分で行うため、転職への達成感が得られます。
ただし、どのサイトも同じではありません。転職サイトのなかには、30代向けの求人が少ないところもありますので、30代の転職に適したサイトを選ぶことが大切です。30代転職におすすめの転職サイトには、次の3つがあります。
- 転職会議
- ミイダス
- OpenWork
転職会議
企業の口コミの掲載数が非常に多く、掲載している企業の情報が掴みやすことからおすすめなのが転職会議です。
30代の転職に必要となる情報が集めやすいため、自分にぴったりの転職先が見つかります。
また、専門のコンサルタントによる転職支援もありますので、マンツーマンで転職までのサポートが受けられると評判です。
ミイダス
30代におすすめの転職サイトにはミイダスもあります。ミイダスでは簡単な質問に回答するだけで自分の市場価値が分かり、転職活動に役立てられると評判です。また、企業からのオファーを受けることも可能で、自分を求めてくれる企業へと転職ができます。
OpenWork
OpenWorkは実際にその会社で働いた会社員や元社員の声が口コミとして載せられている転職サイトです。30代の転職では、企業選びが非常に重要にだといえるでしょう。
その点、OpenWorkでは実際に働いたことがある人の生の声が聞け、転職先のリサーチにおすすめです。月間ユーザー数が310万人というユーザー数の多さから、その人気の高さが分かるでしょう。
30代の転職のためのおすすめエージェント5選!
30代の転職では、これまでの経験やポジション、年収などがポイントとなるでしょう。そのため、しっかりとサポートが受けられる転職サイトを選ぶ必要があります。担当者がつくエージェント型の転職サイトであれば、30代にぴったりの転職先が見つかりやすいのが魅力です。
また、転職サイトがどのような業界に対応しているかも肝心でしょう。幅広い業界から転職先を選ぶには、さまざまな業界に対応し、求人数も多い転職エージェントを選ぶのがよいといえます。
ここからは、30代転職におすすめのエージェントをランキング形式で紹介しましょう。
5位:ビズリーチ |求人数11,500件
4位:プロフェッショナルバンク |求人数10,171件
3位:クライス・アンド・カンパニー |求人数2,982件+非公開6,668件
2位:パソナキャリア |求人数40,000件以上
1位:doda転職エージェント |求人数100,000件以上
5位:ビズリーチ
スカウト求人を得意としているのがビズリーチです。自分で転職先を見つけて応募するといった自分発信の転職活動ではなく、ヘッドハンターとの提携によるスカウトが受けられるため、内定率が高いのが魅力でしょう。
好条件で転職ができると評判で、これまでの経験やスキルをしっかりと評価してもらえるため、30代のハイクラス求人に適しています。質のいい求人も多く、管理職や専門職への転職にもおすすめの転職エージェントです。
求人の質 |★★★
求人の量 |★★★
サポート力 |★★★
提案力 |★★★
得意分野 |あり(ハイクラス求人)
4位:プロフェッショナルバンク
それほど急いで転職先を探していないのであれば、プロフェッショナルバンクという選択肢もあります。
ヘッドハンティングを行っているエージェントであり、よい条件があった時に紹介してもらうというスタイルです。
ハイクラス求人も多く、30代向けのハイクラスの転職におすすめできる転職エージェントだといえるでしょう。優秀なコンサルタントも揃えられ、安心してキャリアアップができると高く評価されています。
求人の質 |★★★
求人の量 |★★
サポート力 |★★★
提案力 |★★★
得意分野 |あり(ハイクラス求人)
3位:クライス・アンド・カンパニー
年収交渉やキャリア相談などが重要となる30代の転職では、手厚いフォローを求める人も多いでしょう。そういった場合におすすめなのがクライス・アンド・カンパニーです。クライス・アンド・カンパニーを利用して転職をすると、キャリアアップにつながったと声も多く聞かれます。
ハイクラスの求人も見つかりやすく、年収1000万という転職先も豊富です。これまでのキャリアを活かした30代らしい転職ができることから、利用する価値があるでしょう。
求人の質 |★★★★
求人の量 |★★
サポート力 |★★★★
提案力 |★★★
得意分野 |なし
2位:パソナキャリア
人材派遣業界の大手として知られるパソナキャリアは30代の転職におすすめのエージェントです。16,000社以上との取引実績があるなど、信頼度の高さもパソナキャリアの魅力でしょう。
サポートも非常に丁寧であり、親身に相談に乗ってくれるサポート力や、押しつけがましくない提案も高く評価されています。
幅広い業種を扱っているエージェントですが、ハイクラスの非公開求人も多く、30代でキャリアアップを目的に転職を考える人にもぴったりです。
求人の質 |★★★★
求人の量 |★★★★
サポート力 |★★★★
提案力 |★★★★
得意分野 |なし
1位:doda転職エージェント
ほかの転職エージェントでは紹介されていない非公開求人が多く、公開求人を合わせると100,000件以上もの求人数を誇るのがdoda転職エージェントです。30代からの転職を全国8カ所の拠点で対面サポートしていますので、利用しやすいのも魅力でしょう。
合格診断などでは、有名企業への合格可能性が分かり、自分の可能性も見えてきます。転職者の希望をしっかりと聞き、絞り込んだ企業を提案してもらえるため、自分好みの転職先を見つけることが可能です。
求人の質 |★★★★
求人の量 |★★★★★
サポート力 |★★★★★
提案力 |★★★★
得意分野 |なし
30代の転職で未経験の職種をおすすめしない理由とは?
30代の転職で、未経験の職種にチャレンジするのはおすすめしません。その理由には次の2つが挙げられます。
- 30代の転職はキャリア重視だから
- 30代はマネジメント能力が求められるから
30代の転職はキャリア重視だから
30代の転職はキャリアが高く評価されます。なぜなら、企業が30代の転職者に求めるのは、即戦力であるからです。20代の場合には未経験からの採用も多く、入社後にイチから育てるという方法を採用する企業も多いでしょう。
しかし、30代の中途採用ではすぐに使える人材として採用し、スピード感を持って企業に貢献してほしいと考えているのです。経験豊富な人材を求める企業が多いことから、30代で未経験の職種への転職は難関だともいえます。
30代の転職はマネジメント能力が求められるから
30代の社員には責任感のある仕事を任せる企業が多く、グループや部署などをまとめられる能力が求められます。したがって、30代の転職ではマネジメント能力が高いと有利に働くといえるでしょう。
また、グループを統率するだけでなく、部下を育成するスキルも非常に重要視されています。十分なマネジメント能力を発揮するためにも、異業種ではなく、キャリアアップが目指せる企業への転職を考えましょう。
30代の転職はおすすめエージェントの活用を!キャリアのある職種が有利!
30代の転職を成功させると、キャリアアップや収入アップが可能です。ただし、企業は30代の転職者にキャリアやマネジメント能力も求めてきます。したがって、30代の転職は、未経験の職種ではなく、キャリアを活かした職種選びが大切です。
また、30代の転職にぴったりの転職サイトや転職エージェントを利用することでも良い結果に結びつきやすくなります。今回紹介したおすすめの転職サイトや転職エージェントを利用し、上手に転職活動をしましょう。