
新卒や第二新卒などの既卒で就活・転職活動をしたい人のために、この記事では既卒に特化した転職エージェントを8選紹介します。
既卒の人で実際に就活・転職エージェントを利用したことがある人の口コミも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
既卒の転職には転職エージェントがおすすめ
大学を卒業したけど派遣や契約社員でしか働いたことがないという人のために、既卒で正社員未経験でも書類選考に通る転職エージェントを紹介します。
就職もしくは転職初心者の人は、これから紹介する転職エージェントを参考にして転職活動を成功させましょう。
既卒の転職に強い転職エージェント4選①
数多くある転職エージェントの中から、既卒や第二新卒に特化した転職エージェントを4選を紹介します。
会社名 | 求人数 |
DYM就職 | 2,000以上 |
ハタラクティブ | 20万件以上 |
JAIC | 3,000件(非公開:500件) |
就職shop | 8,500件以上 |
既卒の転職に強い転職エージェント:DYM就職
DYM就職の特徴
DYM就職は転職者が内定をもらうまで徹底的にサポートをしてくれるので、転職初心者にとって心強い転職エージェントです。
正社員として働きたいという就活中の既卒の人におすすめの転職エージェントです。
求人の量 | 2,000以上 |
求人の質 | ★★★☆☆ |
サポート力 | ★★★★☆ |
得意分野 | なし |
DYM就職の口コミ
さくさくと選考を進められた!
未経験から内定GET!
既卒の転職に強い転職エージェント:ハタラクティブ
ハタラクティブの特徴
ハタラクティブでは、3人に2人は正社員として働いたことがない人でも就職に結びつくことができる転職エージェントです。
履歴書や職務履歴書などの書き方や面接の対応策などをサポートしてくれるので、就活をしている新卒や第二新卒の人たちに最適です。
求人の量 | 20万件以上 |
求人の質 | ★★★☆☆ |
サポート力 | ★★★★☆ |
得意分野 | なし |
ハタラクティブの口コミ
未経験求人が豊富
サポートが丁寧
既卒の転職に強い転職エージェント:JAIC
JAICの特徴
JAICは10代後半から30代前半のキャリアが浅めの人向けの転職エージェントで、キャリアアドバイザーによる個別面談や就活支援講座を受けることができます。
求人の量 | 3,000件(非公開:500件) |
求人の質 | ★★☆☆☆ |
サポート力 | ★★★★☆ |
得意分野 | なし |
JAICの口コミ
社会人としてのマインドを同じ境遇の人と一緒に学ぶことができる
すべてのスケジュールをこなすと書類選考なしで説明会に参加
既卒の転職に強い転職エージェント:就職shop
就職shopの特徴
就職shopは未経験でも書類選考に通ることで知られている転職エージェントなので、学歴や経歴に自信がないという人でも安心して就活をすることができます。
求人の量 | 8,500件以上 |
求人の質 | ★★★★☆ |
サポート力 | ★★★★☆ |
得意分野 | なし |
就職shopの口コミ
好条件の求人を紹介してもらえた
経験や学歴に関係ない
既卒の転職に強い転職エージェント4選②
あまり知られていない転職エージェントですが、これから既卒の転職に強い転職エージェント4選を紹介します。
会社名 | 求人数 |
ウズキャリ | 約1,000件以上 |
第二新卒エージェントneo | 92,000件以上 |
マイナビジョブ20's | 約1,500件 |
ワークポート | 9,000件以上 |
既卒の転職に強い転職エージェント:ウズキャリ
ウズキャリアは首都圏にある企業を多数クライアントに持っており、未経験むけのIT関連の求人情報が多いことで知られている転職エージェントです。
ウズキャリの特徴
求人の量 | 約1,000件以上 |
求人の質 | ★★★☆☆ |
サポート力 | ★★★★☆ |
得意分野 | あり |
ウズキャリの口コミ
キャリアアドバイザーの面倒見がよい
首都圏の求人しかない
既卒の転職に強い転職エージェント:第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントneoの特徴
第二新卒エージェントneoでは、新卒か第二新卒の転職者に特化した求人の応募が多い転職エージェントです。
求人の量 | 92,000件以上 |
求人の質 | ★★☆☆☆ |
サポート力 | ★★☆☆☆ |
得意分野 | なし |
第二新卒エージェントneoの口コミ
第二新卒には良い
既卒の転職に強い転職エージェント:マイナビジョブ20's
マイナビジョブ20'sの特徴
マイナビジョブ20’sはサポートが充実しており、履歴書や職務履歴書などの書き方や面接の練習を行うことができるので、就活をしている新卒の人に適している転職エージェントです。
求人の量 | 約1,500件 |
求人の質 | ★★★★☆ |
サポート力 | ★★★★☆ |
得意分野 | なし |
マイナビジョブ20'sの口コミ
手伝ってもらえたから上手くいった
キャリアアドバイザーのサポートが手厚い
WEB診断で客観的な自分を知れた
既卒の転職に強い転職エージェント:ワークポート
ワークポートの特徴
ワークポートは、ITやWEB関連の企業の求人が多く、既卒である程度キャリアを積んでいる人におすすめの転職エージェントです。
求人の量 | 9,000件以上 |
求人の質 | ★★★★★ |
サポート力 | ★★★★★ |
得意分野 | あり |
ワークポートの口コミ
IT・Web案件に強い
対応が早く急ぎの転職に向いている
既卒で転職に成功する3つのコツ
これから、就活をしている既卒で転職に成功する方法を具体的に説明していきます。
- コツ1:転職理由を明確にする
- コツ2:自己PRポイントを書き出す
- コツ3:希望する業種の情報収集をする
コツ1:転職理由を明確にする
転職を希望していて就活中の人は、どうして転職したいのかという理由を明確にしておきましょう。
なんとなくではなく、今よりもさらにスキルアップしたいなどポジティブな理由があれば、転職成功の可能性が広がります。
コツ2:自己PRポイントを書き出す
転職をしたくて就活をしている人は、自己PRポイントを書き出してみてください。
自分がどのような職場で今まで経験してきたスキルを活かせるのか、転職後はどのような仕事を積極的にしていきたいのかなどを面接の場で伝えられるようにする必要があります。
コツ3:希望する業種の情報収集をする
今現在、就活をしている人は、希望している業種や企業の情報収集をしっかりと行いましょう。
情報が頭に入っていれば、自分に適した仕事なのかどうかを判断することができて、転職後も失敗することなく適職に就くことができます。
自分に合った転職エージェントを選ぼう
国内にはあらゆる転職エージェントが存在しており、就活または転職活動をしている人たちにとってはどのエージェントを選んだら良いのか悩むこともあるでしょう。
自分に適した転職エージェントを選ぶことで、転職を成功させる可能性も高くなるので、まずは自分に合った転職エージェントを見つけて就活を行いましょう。